みなさん、こんばんは。

にほんごまるです。
今日は、フランス人の美しすぎる騎手ミカエル・ミシェル(Mickaëlle Michel)さんの近況について書きたいと思います。
ミシェルさんは、フランス人騎手です。そう、「美しすぎる騎手」と呼ばれ、日本で大人気の女性騎手です。詳しくは、以前に投稿した以下の記事をご覧くださいね。

ミカエルさん、げんきですか?
いつ 日本へ 来ますか?
JRA騎手免許試験合格を目指して
これまでミシェルさんは、地方競馬の短期騎手免許で活動していて、取得要件の厳しい中央競馬のJRAの短期免許取得には至っていませんでした。
ミシェルさんが中央競馬のJRAで乗馬するには、日本人と同じようにJRAの騎手免許試験に合格することが唯一の選択肢でした。
そのためミシェルさんは、このコロナ禍において、フランスで一生懸命に日本語を勉強していました。

ミカエルさん、フランスで 日本語のべんきょうを たくさん しましたか?

はい、まいにち たくさん 日本語を べんきょう しました。
コロナウイルス感染拡大の影響
ミシェルさんは毎日一生懸命に日本語を学習しましたが、不運にもこのコロナ禍で、なかなか日本に来るタイミングが見つけられませんでした。
そして、いよいよ日本国内でのJRA騎手免許試験の9月になってしまい、このタイミングで来日しても、日本入国後の14日間の隔離生活もあることから、苦渋の決断ではありましたが、ミシェルさんは、今年のJRA騎手免許試験の受験を断念しました。

ミカエルさん、せっかく日本語のべんきょうを がんばったのに、かわいそう。

わたしは 泣きたいです。
JRA短期騎手免許取得の可能性浮上
しかし!
どうやらJRAは、短期免許制度における女性騎手に対する成績要件を新設することにしたそうです。
その結果、ミシェルさんのJRA短期騎手免許取得の可能性が出てきました。

ミカエルさん、よかったですね。

わたしは うれしいです。
もってるミシェル
ミシェルさん、このような状況で、とても相応しい日本語があります。
「もってる」です。

「わたしは、もってる」と言ってください。今のあなたの状況にjust fitする日本語です。I have a luck(=I am a lucky girl)

わたしは もってる。
ミカエル、もってる。
エピローグ
ミシェルさんの来日とJRAでの活躍を心待ちにしましょう。きっと彼女なら、JRAでも活躍するでしょう。外国人が日本で活躍するのは、とても嬉しいニュースですね。
ミシェルさん、がんばってください!

じゃ、またね!
コメント